膝 痛み 膝関節痛 原因 対策

変形性膝関節症の治療法 薬物療法について 

一度軟骨が磨り減ると、自然な状態では元には戻りません。

 

ですので、変形性膝関節症の治療は、早期に発見し治療をできるだけ早く始めて症状の進行を止めなければいけません。

 

まずヒザの痛みがひどいときは、ヒザの痛みを緩和する治療を行います。

 

痛みがある程度おさまったあと、ヒザの機能を回復させる訓練を行います。

 

また「関節穿刺排液」(かんせつせんしはいえき)と言って、痛みをとるためにヒザに溜まった関節液を注射器で抜くことがあります。これは関節液の成分を検査するために行いますが、あまり多量に抜くとヒザに負担をかけるので、あまり抜かないほうがいいとされています。

 

ここれは、薬物治療について説明します。

 

ヒザの腫れや変形が少ない初期の症状では、次のような抗炎症薬を使用します。

 

 

●外用薬
軟膏タイプと布等に湿らせて貼る湿布タイプがあります。これは内服薬のように副作用の心配がないので長期間使用できるというメリットがありますが、皮膚の弱い人の場合かぶれたりすることがあります。

 

使用される薬は

 

ステロイド系

 

モビラート

 

非ステロイド系

 

インドメタシン
エパテック

 

などがあります。

 

また湿布の場合冷湿布と温湿布があります。

 

冷湿布は急性の炎症を抑える。
温湿布は慢性の炎症を抑える。

 

というように使い分けます。

 

●内服薬

 

外用薬に比べ、効果が現われるのが早いので傷みが激しい場合に使われます。
しかし長期間使用すると副作用の心配があるため、ある程度痛みが治まったら外用薬に切り替えます。

 

使用される薬は、以下の非ステロイド系の消炎鎮痛剤が用いられます。

 

ボルタレン
インダシン
ロキソニン
インフリー

 

つらいヒザの痛みに まずはお試し10日間

 

●関節内注射

 

炎症が強い場合には、ヒアルロン酸を関節内に注入することがあります。

 

ヒアルロン酸は、関節液と同じ成分なので、関節軟骨の表面を修復して関節のすべりをよくします。
月に1度のペースで5回ほど注入すると効果がでてきます。

 

整形外科の医者の中には、関節注射をするときステロイド(副腎皮質ホルモン)を注入する人がいます。ステロイドは一時的には効果がでますが、長期間使用すると関節や軟骨を破壊し細菌に感染しやすくなりますので使ってはいけません。
整形外科の医者があなたのヒザに注射をするときにはこうたずねてください。

 

「これはホルモン剤ですか?」

 

もしそうなら、注射は断ったほうがいいです。ステロイドは強い抗炎症作用があるので痛みは取れるのですが、上記のような副作用があるためです。

 

●座薬
痛みが激しい場合、また胃腸が弱く内服役が使えない人の場合は、座薬を肛門から入れ、腸粘膜から直接吸収させます。